スキー場に関する豆知識

  • - 早割リフト券、通常のリフト券、観光リフト券、それぞれの違いを教えて下さい。

  • - クリスマス、年末年始、祝日でもスキー場は営業していますか?

  • - 入場券(入場料)いりますか?リフト券は購入しなくてはいけませんか?

  • - スキーやスノーボードができない人でも楽しめる商品はありますか?

                

ホームへ戻る

                

スキー場に関する豆知識

  • 早割リフト券、通常のリフト券、観光リフト券、それぞれの違いを教えて下さい。

    スキー場によって異なる場合がございますが、概ね以下のとおりです。
    詳しくは各商品詳細ページをご確認ください。

    ・早割券:最も割引率が高く、シーズン中最もお得な商品です。一部商品では、キャンセルができないなどの制限がございます。また数量限定の商品もございますので、スキー場がお決まりでしたら、ぜひお早めにご検討ください。

    ・通常のリフト券:WEB上で一般販売されるリフト券です。スキー場の窓口で購入するより割安になっている場合が多いです。ご出発前、事前にご購入いただくことをおすすめいたします。

    ・観光リフト券:スキー・スノーボードをされない方向けの観光用リフトに乗ることができるチケットです。

    クリスマス、年末年始、祝日でもスキー場は営業していますか?

    基本的に営業しております。ただし、スキー場毎に異なる可能性もありますので、詳しくはスキー場ページをご確認ください。

    入場券(入場料)いりますか?リフト券は購入しなくてはいけませんか?

    ほとんどのスキー場は入場券・入場料がいりませんが、スキー場によって異なる場合がございますので、詳しくは各スキー場の公式サイトをご確認ください。
    入場券・入場料不要なスキー場は、リフト券をご購入いただかなくても入場可能ですが、山頂に行くにはリフトに乗る必要があります。スキーやスノーボードを楽しむならリフト券をご購入いただくことをお薦めします。なお、スキー場によっては、スキー・スノーボードがない場合、リフトに乗ることができないことがございます。スキー・スノーボードをされない方はご注意ください。

    スキーやスノーボードができない人でも楽しめる商品はありますか?

    一般のリフト券以外にスキーやスノーボードをされない方向けの観光リフト券、そりやスノーモービルなどのスノーアクティビティ商品も販売してます。ぜひ色々な商品をご検討ください。

お探しのものを見つけられませんでしたか?