引換について
-
QRコードが届いていません。
QRコードはメールで送信されません。
注文詳細ページで、ご自身で生成していただく必要がございます。
利用可能期間の開始日より、[QRコードを生成する]というボタンが表示されます。
(※利用可能期間前は生成することはできません)
マイページの購入履歴から該当のバウチャーにアクセスし、[QRコードを生成する]ボダンを押すと、QRコードが生成されます。利用日までに生成していただくようにお願いいたします。
購入履歴はこちら
https://jp.wamazing.com/account/me/orders
【注意事項】
・利用可能期間前はQRコードを生成することはできません。
・引き換えの際は、インターネット接続が必要です。事前にご自身のネット接続環境をご確認ください。
・QRコードはご自身で生成していただく必要がございます。リフト券利用可能期間の開始日より、[QRコードを生成する]というボタンが表示されますので、利用日までに生成をお願いします。
・QRコード生成後は商品のキャンセルはできませんので、ご注意ください。また、キャンセル不可の商品は、QRコード生成有無に関わらずキャンセルができません。詳細は商品詳細ページのキャンセルポリシーをご確認ください。QRコードはどうやって生成しますか?
利用可能期間の開始日より、[QRコードを生成する]というボタンが表示されます。
(※利用可能期間前は生成することはできません)
マイページの購入履歴から該当のバウチャーにアクセスし、[QRコードを生成する]ボダンを押すと、QRコードが生成されます。利用日までに生成していただくようにお願いいたします。
購入履歴はこちら
https://jp.wamazing.com/account/me/orders
【注意事項】
・利用可能期間前はQRコードを生成することはできません。
・引き換えの際は、インターネット接続が必要です。事前にご自身のネット接続環境をご確認ください。
・QRコードはご自身で生成していただく必要がございます。リフト券利用可能期間の開始日より、[QRコードを生成する]というボタンが表示されますので、利用日までに生成をお願いします。
・QRコード生成後は商品のキャンセルはできませんので、ご注意ください。また、キャンセル不可の商品は、QRコード生成有無に関わらずキャンセルができません。詳細は商品詳細ページのキャンセルポリシーをご確認ください。引換用のQRコードを印刷し、紙で発券できますか?
商品の引き換えには、インターネットに接続されたスマートフォンが必要です。
予防策として、引き換え用のQRコードを印刷し、ご持参いただいて問題ございませんが、原則スマートフォンまたはタブレット端末での引換を推奨しております。
QRコードにて引き換えできないなどのトラブル時、マイページ画面上で引き換えを行うため、マイページにアクセスできるスマートフォンはお持ちいただくようお願いいたします。
【注意事項】
・引き換えの際は、インターネット接続が必要です。事前にご自身のネット接続環境をご確認ください。
・QRコードはご自身で生成していただく必要がございます。リフト券利用可能期間の開始日より、[QRコードを生成する]というボタンが表示されますので、利用日までに生成をお願いします。
・QRコード生成後は商品のキャンセルはできませんので、ご注意ください。また、キャンセル不可の商品は、QRコード生成有無に関わらずキャンセルができません。詳細は商品詳細ページのキャンセルポリシーをご確認ください。複数人分のリフト券を購入しました。分けて引き換えられますか?
可能です。1つのバウチャー毎に引き換えを行うことができます。
例)1商品に2バウチャー付いた商品を5名分購入すると、合計10バウチャーが発行されます。1バウチャー毎に引き換えできます。
1商品のいくつのバウチャーが付いているかは、商品詳細ページをご確認ください。
なお、リクエスト予約商品やグループ予約商品などの一部商品につきましては、分けて引き換えすることはできません。各商品の詳細は、商品詳細ページまたは注文詳細ページ(購入済みの場合)をご確認ください。
購入済みの商品は購入履歴からご確認いただけます。
https://jp.wamazing.com/account/me/orders複数枚・複数日券を購入しました。まとめて引き換えられますか?
商品によって異なります。詳しくは各商品詳細ページをご確認ください。
購入済みの商品は購入履歴からご確認いただけます。
https://jp.wamazing.com/account/me/orders自動発券機でQRコードが読み取れずリフト券(ICカード)が発券できません。
自動発券機のマシントラブル時は各スキー場の窓口にて発券いただきます。バウチャー画面の種類によって対応が異なりますので、お手元のバウチャー画面をお確かめの上、該当するケースに従って窓口にて発券をお願いします。
▼ QRコードの下に予約番号(8桁)が記載されている場合
お近くの窓口へQRコードと予約番号が明示されているバウチャー画面をお持ちください。窓口スタッフが対応いたします。
▼ QRコードの下に「発券機トラブル時の窓口での発券はこちら」が記載されている場合
QRコードが表示されている画面をお近くの窓口へお持ちいただき、発券画面下部にある「発券機トラブル時の窓口での発券はこちら」を押してください。スタッフ専用画面が表示されますので、窓口スタッフへお見せください。
▼ QRコードの下に予約番号(8桁)および「発券機トラブル時の窓口での発券はこちら」の記載がない場合
お近くの窓口へQRコードが明示されているバウチャー画面をお持ちください。窓口スタッフが対応いたします。QRコードの生成に失敗しました。
ご使用中の通信環境によってはQRコードの生成に時間を要する場合がございます。別の通信環境下でもQRコードが生成出来ない場合は、お問い合わせ窓口にて以下の情報をご連絡ください。
- ユーザーID
- どのスキー場のチケットか
- リフト券の券種(1日券、2日券、食事券付リフト券など)
- 利用日(利用日の指定がある場合のみ)スマートフォン・タブレット端末を持っていません。パソコンから購入して、QRコードの生成・リフト券の発券はできますか?
ご購入はパソコンでも可能ですが、商品の引き換えには、インターネットに接続されたスマートフォンが必要です。
予防策として、引き換え用のQRコードを印刷し、ご持参いただいて問題ございませんが、原則スマートフォンまたはタブレット端末での引換を推奨しております。
QRコードにて引き換えできないなどのトラブル時、マイページ画面上で引き換えを行うため、マイページにアクセスできるスマートフォンはお持ちいただくようお願いいたします。
【注意事項】
・引き換えの際は、インターネット接続が必要です。事前にご自身のネット接続環境をご確認ください。
・QRコードはご自身で生成していただく必要がございます。リフト券利用可能期間の開始日より、[QRコードを生成する]というボタンが表示されますので、利用日までに生成をお願いします。
・QRコード生成後は商品のキャンセルはできませんので、ご注意ください。また、キャンセル不可の商品は、QRコード生成有無に関わらずキャンセルができません。詳細は商品詳細ページのキャンセルポリシーをご確認ください。どこでリフト券を引き換えるのですか?
商品によって引換場所が異なります。詳しくは各商品詳細ページをご確認ください。
購入済みの商品は購入履歴からご確認いただけます。
https://jp.wamazing.com/account/me/ordersどうやってリフト券を引き換えるのですか?
商品によって引換方法が異なります。詳しくは各商品詳細ページをご確認ください。
購入済みの商品は購入履歴からご確認いただけます。
https://jp.wamazing.com/account/me/orders
引換方法一覧は以下のURLをご参照ください。
https://jp.wamazing.com/snow/page/how_to引き換える時にネット環境は必要ですか?
引き換えの際は、インターネット接続が必要です。
スキー場によっては一部の場所でフリーWiFiを設置している場合がありますが、各スキー場により異なりますので、事前にご自身のネット接続環境をご確認ください。
商品によって引換方法が異なります。詳しくは各商品詳細ページをご確認ください。
購入済みの商品は購入履歴からご確認いただけます。
https://jp.wamazing.com/account/me/orders
引換方法一覧は以下のURLをご参照ください。
https://jp.wamazing.com/snow/page/how_to